当事務所のホームページをご訪問いただき、誠にありがとうございます。
私は地元である長野県で地域に貢献できる事業をしたいと思い、税理士としても独立開業できる公認会計士を目指しました。
今まで公認会計士として、主に資金繰りが厳しい会社の事業再生の業務に従事してきました。
事業再生は、財務状況の実態把握、事業面からも業績が悪くなった要因をつきとめる分析をし、経営改善計画の中で具体的に何を改善していくかを会社様と作り上げ、その後は計画と実績の状況を把握していくような業務となります。
この経験を基に、資金繰りが厳しくなる前から、事業別管理や原価管理といった採算管理を実施し、会計・事業・税務の面から会社様の意思決定に役立つ情報を提供し、業績改善のご支援をして参りたいと思います。
代表 山田 隆寛
山田 隆寛
■保有資格
1983年 | 長野県下諏訪町生まれ |
2002年 | 長野県立諏訪清陵高校 卒業 |
2007年 | 京都大学経済学部 卒業 ㈱ベイカレント 入社 |
2013年 | 有限責任監査法人トーマツ 入所 |
2016年 | 公認会計士 登録 |
2017年 | 税理士法人髙野総合会計事務所 入所 税務顧問のほか、事業再生、M&A、その他会計コンサルティング案件に従事 |
2021年 | 中小企業診断士 登録 |
2022年 | 長野市で独立開業 |
2024年 | ㈱山田経営サポート設立 税理士 登録 山田隆寛税理士事務所開設 |
関与先様の経営改善、事業の継続発展のために、私たちは100%の力、100%の想いで、経営者様と共に戦い続けます
事務所名 | 山田隆寛税理士事務所 |
---|---|
代表者名 | 山田 隆寛(税理士登録番号 第153765号) |
所在地 | 〒381-0034 長野県長野市高田五分一420 |
電話番号 | 070-8543-7779 |
業務内容 | ●部門別管理、原価管理の強化 ●経営計画策定支援、予実管理 ●社内管理体制の整備 ・自計化、デジタル化支援 ●月次訪問 ●事業承継、M&A支援 |